« ■0424■ | トップページ | ■0428■ »

2012年4月26日 (木)

■0426■

『ももへの手紙』、瀬戸内海が舞台だから、広島県・愛媛県で先行公開されていたんだな。それで、21日の全国公開では、9位にランクイン。→
Momo_sub3_large
文化通信のコラム【大高宏雄の興行戦線異状なし Vol.77】によると、「21日=動員2万5637人・興収3231万1700円、22日=3万6271人・4519万8900円だった(スクリーン数は276)」とのこと。→

もうちょい、文化通信のコラムから引用する。「中身に関して、一言。予告編などで奇妙に感じられた妖怪たちのくすんだ色彩のシーン(アンチ・スタジオジブリとも言える)の意味が、本編を見ると深く理解できる。」
……僕は、妖怪たちの造形(もちろん色も含めて)だけでも、派手にしてほしかったので、ちょっと分かんないな。どのへんのシーンだろう?
だけど、普段はアニメを見ない人の好意的な意見は、しっかり聞いておいたほうがいいな。

ジブリから分家したような一般向け作品は、これからも増えていくだろう(『ももへの手紙』の作画監督の安藤雅司さんがジブリを辞められる前、たまたまインタビューさせていただいた。安藤さんは、他にやりたいことが山ほどあって、それがストレスにさえなっている感じだった)。
作り手は、誰にも遠慮せず、描きたいものがいっぱいあるんだと思う。しがらみから解放された作品って、見ていて気持ちいいから、すぐ分かるよ。


先日、「どうして霞ヶ関を燃やさないのか」というようなことを書いた直後、火炎瓶の事件を知った。→
狛江市? 電力中央研究所? 何ソレ。なんでそんなマニアックな施設に、レトロな火炎瓶なんて投げ込んでるんだよ。原始人かよ。たとえ、「死ね、電力会社!」という気持ちで投げたとしても、まったく共感できん。
何をどう抗議したいのか、どこにどの程度のダメージを与えたかったのか、何も考えてない。「勝ち」をイメージできてない、雑な思考だね。

『ミツバチの羽音と地球の回転』にも出てきた、中国電力と祝島との戦い(2011年、福島の事故前)。→
ほとんど内戦だぜ。
原発大好きな君も、『ミツバチ~』ぐらい見てくれよ。福井県庁で「原発反対派が大暴れ」とか言っている人がいるけど、電力会社なんか、ちょっとした軍隊だぞ。


京都で、無免許の未成年が居眠り運転で2人(お腹の子供を入れて3人だ!)を殺し、8人に怪我を負わせた事件。
警察が犯人の親に、被害者の連絡先をぜんぶ教えてしまった。前にも書いたけど、被害者の人権は無限に奪われてるのに、加害者サイドの権利は何重にも、鉄壁のガード。

母が殺されてから数ヶ月、立川県警の刑事たちの対応は、ひどいものだったよ。
警察だけじゃない。犯人にも権利があります、と電話で言い放った弁護士、弁護士にたぶらかされた犯人側の証人たち、傍聴席に座った一般人たち。誰ひとり、殺された母の苦痛なんて考えてないよ。
みんなでよってたかって、犯人を生かそうと懸命になっている。

「死刑は廃止したほうがいい」と意見する、知的で温厚で慈愛にみちた皆さんは、被害者遺族による復讐の権利なんて、とんでもないと思ってるんだろうな。
あなた方の信じてやまない性善説が、殺人という行為を軽くし、「殺したもの勝ち」の世界をつくってるんだよ。

(C)2012「ももへの手紙」製作委員会

|

« ■0424■ | トップページ | ■0428■ »

コメント

『ももへの手紙』シネプレックス新座での試写会に、子供達連れて行って来たよ(o^-^o)上の娘二人は、妖怪が出てくるたびキャーキャー言いながら楽しそうだったけど、K太郎は舌の長いチビ妖怪が「もも」の足を舐めたシーンで全身身震い&大泣きそっからはもうダメ...だから私も最後まで観れなかったの..残念。アンケートで娘達は「こわくて面白かった」と書いてたかな(*゚ー゚*)「どこかに居そう、見つめられてそう」みたいなのって地味(色彩も)な妖怪である効果だったりするのかな...人間に近いというかね。貞子なんかめっちゃ怖いし....それに少し近い?

投稿: ごんちゃん | 2012年4月26日 (木) 16時39分

■ごんちゃん様
『マイマイ新子と千年の魔法』を上映してくれた、あのシネプレックス新座。さすが、地元密着型。

>K太郎は舌の長いチビ妖怪が「もも」の足を舐めたシーンで全身身震い&大泣き

あのシーンが一番、生々しかったもんね。
ももの反応はリアルで面白いんだけど、あのチビ妖怪は、意思の疎通ができなさそうな怖さがあった。

>人間に近いというかね。

骨格と筋肉があるというか、イヤな実在感があるんだよね。
正直、もうちょっと可愛くして欲しかったなー。あのドロドロした感じは、狙いではあるんだろうけど……。

小学生の女の子2人が「こわくて面白かった」と言ってくれたんなら、それはそれでいいのかな。

投稿: 廣田恵介 | 2012年4月26日 (木) 16時58分

子供達の「きゃあああああーーーーー」の声がハンパ無かったもん、けど何だかんだ最後まで観てたしね目隠ししながら指の間からみてる感じかもね(^-^;

投稿: ごんちゃん | 2012年4月26日 (木) 17時07分

■ごんちゃん様
映画館って、映画に対するリアクションなら、大声で笑ったり泣いたりしていいはずだよね?

映画と関係ないおしゃべりは論外だけど……。

投稿: 廣田恵介 | 2012年4月26日 (木) 17時14分

きゃああーーーだけならいいんだけど、「ああ....また来るまた来るいやああ〜」とかいちいちリアクションがねウチの娘達は激しいから親としてはちょっとマズイかなって思って口を塞いだよ(;;;´Д`)ゝ

投稿: ごんちゃん | 2012年4月26日 (木) 17時27分

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ■0426■:

« ■0424■ | トップページ | ■0428■ »