■3月のメモ「優しい気持ち」■
石黒昇監督の最新作『パッテンライ!! 南の島の水ものがたり』が、監督の舞台挨拶つきで、上映されます。4/1(木)、板橋区立文化会館にて。14時~/17時30分~
一般800円、高校生以下500円。
舞台挨拶は、二回とも上映後にあります。
石黒監督のお元気な姿も見たいし、シメキリのばしてもらって、行ってきます。
お時間のある方は、ぜひどうぞ。
■
本日で、『MAG・ネット』収録終了。
新宿ピカデリーで、スタッフさんと待ち合わせていたら、福田麻由子さんのサインが……すげえ地味(笑)。『マイマイ新子』初日の時のだよね、きっと。
(ちなみに、近くにおそろしく目立つ、ド派手なトッピングをされたクリーム・パフェみたいなサインがあり、よく見たら仲里依紗のものだった)
収録中、喋っていて思ったのは、私が語れるのは、昨年9月の試写会の頃~12月のマイマイ・ナイトまで。
それ以降は、状況が拡散していったし、私も失態を演じた。
署名のコメント欄の、皆さんの言葉が、今になって胸に突き刺さる。ぐさ、ぐさ。
明日以降は、クロス・トークの収録ということで、場所もキャスティングもバッチリ。『新子』ファンにとっては、すごく面白いトークになりそうです。
■
さて、最近は『新子』ママさんの話題が多いが、たまには、パパさんの話を。
去年の暮れ、マイマイ・ナイトで初めて『新子』を見たパパさんが、大学生の息子さん、小学生の娘さん、奥さんを連れて、シネマ・アンジェリカに、2回目を見に行かれたという。
阿佐ヶ谷で見て以来、ずーっと、家族に見せたかったんだって。息子さんも娘さんも奥さんも、大絶賛してくれて、「誘った私が幸せな気持ちになれました」と……。
最近、涙もろくて、いかん。
俺には家族がいないから、余計に嬉しいのかも知れない。
Yさん、良かったじゃないですか。また、飲みましょう。
■
ちょっと、急ぎの仕事を頼んでいた人から、完成データが届いた。
「優しい気持ちになって、つくりました」と書かれていた。
正直、この前段階のデザインには、どこか、トンがった空気があった。今回は、あちこちに「見る人を楽しませよう」という仕掛けが、いっぱい入れてあるのだ。
最近、やっぱり、涙もろい。
昔からCharaが大好きで、最近もずっと聴いていたんだけど、『やさしい気持ち』が頭を駆けめぐったことは、言うまでもない。
「無邪気な心で 私を笑顔へ みちびいてほしいの」――
これから、版元チェックだ。どうデザインが変わるかは、分からない。
私は、ときどきキャバクラで安売りする程度だが、人生にも仕事にも、優しさが必要だ。
| 固定リンク
コメント