■3月のメモ「渋谷」■
今週土曜より、渋谷シネマ・アンジェリカで『マイマイ新子と千年の魔法』、上映!
ぐさ、ぐさ。
思えば、昨年11月の公開前には、「平安時代の絵は、なるべく掲載しない」というルールがあり、この場面カットも、なかなか出番がありませんでした。
あ、そうそう。またもや、mariko氏が『新子』の記事を書いてくれたんだった。→こちら
■
「『マイマイ新子』を新座で上映するママさん会」の代表者が、ブログを立ち上げました。タイトルは「キラキラの明日が見たい」。
シネプレックス新座での交渉の模様は、「交渉云々以前に接客態度が成ってない!」……ハハハ、なかなか手厳しく書かれてますな。
皆さん、ブックマークして、応援してあげてください。
■
本日は、打ち合わせの時間まで、渋谷でチラシを配ってきました。
まず、神泉駅を下車、渋谷シアターTSUTAYAへ行ってみると……なんだ、置いてあるじゃん。しかも、絵はがき(?)まで。
さすがは、 bokusatchiiさん。
私は、女性に人気のカフェTOM BOY MOAI cafeさんへ。快く、置いていだたけました。
その足で、まんだらけ渋谷店さんへ。こちらでは、貴伊子バージョンを、やや多めに置いていただけました。
映画を見るお客さんが、映画館にばかり来ているとは、限らないのです。
さて、映画館を回ってみましょう。初めて、「バーターでないと、置けません」という言葉を聞く。系列の映画館でないとNGという意味らしく、シネクイントさんは、難なくOK。
カッコよかったのは、ライズXさん。「ウチには置けませんが、スタッフみんなに配りますよ!」 僕は、こういう心意気の人たちが、大好きです。
そして、ちょっと離れたシアター・イメージフォーラムさんへ、残り分を置いていただき、本日は終了。
週末の吉祥寺アニメフェスで配ってもらえるそうなので、とりあえず、チラシは一区切りかな。
■
『MAG・ネット』の件は、「うーん、どうしましょうか」で、撮影日程を審議中。チラシは、ほとんど配ってしまったんですが。
それと、今まで『新子』の上映されてなかった地域で、もうちょっとで、公開が決まりそうな感じ。ここで上映してもらえたら、かなり、気持ちに収まりがつく。
■
そんな自分へのご褒美として、ティンカー・ベルのノートを買った。ティンカー・ベルのグッズを買っていると、「よほど、『ピーター・パン』が好きなんですね」と言われてしまうが、とんでもない。ティンクの出てくるシーン以外、見ない。
ティンクは、「争いのない世界」なんて、信用してないところが、とてもキュートだと思う。
| 固定リンク
コメント
めっちゃくちゃ、画像きれいなんだけど、
素材まとめてもらってるの?
投稿: 杉本晃志郎 | 2010年3月11日 (木) 14時08分
これはきちんと反応しておかなければなりますまい。
「千古は俺の何とか」
投稿: zapo | 2010年3月11日 (木) 15時13分
■杉本晃志郎様
雑誌掲載用に、去年11月にもらったまま、埋もれていた画像です。これでも、jpgに変換後、サイズ縮小してますよ。
■zapo様
「千古は俺の屍を越えていけ」、ですかね。
僕の場合は。
投稿: 廣田恵介 | 2010年3月11日 (木) 16時44分
千古は俺の妹がこんなに可愛いわけがない日本語変
投稿: 前岡 | 2010年3月11日 (木) 18時46分
■前岡サーバー様
あ、ちょっといいじゃん。では、もう一句。
「千古は俺の名を言ってみろ!」
投稿: 廣田恵介 | 2010年3月11日 (木) 18時57分
「千古は俺のターン!ずっと!」
投稿: silver_copper | 2010年3月11日 (木) 20時24分
■silver_copper様
あ・あれ、そっちへ行きましたか?
なんとなく意味が通ってるし(笑)
じゃあ、僕もひとつ好きなやつを。
「千古は俺の右手が真っ赤に燃える! 勝利をつかめと轟き叫ぶ!」
投稿: 廣田恵介 | 2010年3月11日 (木) 20時27分
なんか変なことになってる(笑)じゃあ
「千古のママは俺の嫁!」
お、つまり千古のパパじゃないか。やった!
よ~しパパみんなに白米くわしてあげちゃうぞ~!
…すみません
投稿: たま | 2010年3月11日 (木) 21時23分
■たま様
ダメですよ、zapoさんのつくったルール変えちゃあ~(笑)
「千古は俺の」までは、ゼッタイなんですよ。
でも、あえて、あのママ(ママというか、なんというか…上の画像を見ると……)と結婚したところは、勇気ありますね。
白米の前に、家をなんとかして下さい(笑)
投稿: 廣田恵介 | 2010年3月11日 (木) 21時45分
ティンク、わたしのクリアファイルとお揃いだー、わー。眼球が丸くていいんだよなー。
「千古は俺の、俺の、俺の話を聞け。5分だけでもいい」」
投稿: ちえきち | 2010年3月11日 (木) 22時32分
■ちえきち様
しまった、その手があった……俺も、歌謡曲では探したんだが……。
>わたしのクリアファイルとお揃いだー
ふふふ、しかし、クリアファイルより、ノートの方がシッカリしてて、いいぞ?
ファイルは、すぐ「クタッ」となってしまうからな!
投稿: 廣田恵介 | 2010年3月11日 (木) 22時42分