« ■11月のメモ「舞舞虫」■ | トップページ | ■僕には、理解し切れてない、という自信がある■ »

2009年11月26日 (木)

■マイマイ新子、文学フリマに出展!■

『マイマイ新子と千年の魔法』 完全資料集!
Maimaidummy_3 うそうそ、冗談です。「こんなの、あったらいいよな~」と思ってパワポで作っていたら、本当にコピー本が出ると知って、ビックリ。12月6日の文学フリマで発売されるそうです。以下、マッドハウスからのプレスリリース抜粋。

-----------------------------
『マイマイ新子と千年の魔法』は文学フリマにてイベントも開催!

アニメーション映画『マイマイ新子と千年の魔法』や自作を紐解き、片渕監督が文学作品をいかにアニメとして翻案したのかという、本質について語ります。
『マイマイ新子と千年の魔法』より――監督・片渕須直が語る 文学をアニメ化するということ
開催日時:12月6日 17:00~18:30予定【延長の可能性もありますので、予めご了承ください】
開催場所:大田区産業プラザPiO  A、B会議室
出演者 :片渕須直【『マイマイ新子と千年の魔法』監督】、小川びい【アニメ雑誌ライター】(司会)
※整理券を12時30分より本ブースにて発券します。(なくなり次第終了)
イベント参加希望者は、必ず整理券をお持ちになって、A、B会議室においでください。
-----------------------------

文学フリマには、自分の同人誌を売るつもりで視察予定だったので、ちょうどピッタリ。
でも、コピー本って何だろうな。あっという間に売り切れるんだろうな……。ブース番号は、V-15、16です。
(上の画像は、飽くまで僕のお遊びですので。本物は、もっとカッコいいはず)

僕なんか、最近どうしているかというと、『マイマイ新子~』のクリアファイルやバッヂのセットをヤフオクで落とそうなどと、考えていた。400円でスタートしたのに、2000円近くなっていたので、ビビってやめた。
もう、それだけの熱心なファンが生まれているのだと思うと嬉しいし、試写室を出てすぐ、「福田麻由子に取材しないとダメだ!」と電話した日が懐かしい。
誰も、「福田麻由子の代表作」として『マイマイ新子~』を取り上げようとしない。スポーツ新聞ぐらいでしょ。アニメ雑誌からして、「ああ、なんか新人女優? また話題づくりだろ?」程度に思ってるとしたら、かなり無神経。
福田さんのインタビューを「アニメージュオリジナル」に載せるのは、いろんな意味で苦労した。なんでアニメ雑誌に?とも言われたし。

今度は、ヤフオクで「グリコの扇風機」、探してます。新子が、貴伊子にあげると言ってたヤツね。


初めて会った編集者に、「マイマイ新子を、ブログでプッシュしてますよね。見たくなっちゃいました」と言われた。そう言った以上、ゼッタイに見ていただきたい。映画情報誌も、なぜか取り上げなかったから、もう口コミで広げるしかない。

今の連作アニメ映画ブームの嚆矢となった『空の境界』には、他県から飛行機や車で駆けつけるファンが続出した。その熱気が、最終的にDVDの売り上げに繋がっている。
露骨に「劇場ではお披露目程度、さっさとDVDで回収したい」スタンスのアニメ映画もあるんだけど、『マイマイ新子~』は違う。DVDでリクープしたいんだったら、山口先行公開なんて、やんないって(笑)。
宣伝チームも、口々に「ようやく興行スタートしたので、これからだ」と鼻息荒いしね。これはDVDではなく、映画館で見るべき作品です。


昨日、押井守監督のインタビューだと思ったら、来週、またインタビュー。対押井用ICレコーダーは、おおいに役立ってます。

|

« ■11月のメモ「舞舞虫」■ | トップページ | ■僕には、理解し切れてない、という自信がある■ »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ■マイマイ新子、文学フリマに出展!■:

« ■11月のメモ「舞舞虫」■ | トップページ | ■僕には、理解し切れてない、という自信がある■ »