« ■ダイナマイトとクールガイ■ | トップページ | ■七つの海さえも 狭すぎるステージ■ »

2007年2月19日 (月)

■Wonderful days■

『奏光のストレイン』 waltz.Ⅰ 23日発売!
St_01_1
●ブックレット構成・執筆
『地球少女アルジュナ』、『ノエイン』に続いて、アニメのDVDの仕事は三本目。 ストーリーで手堅く見せるアニメなので、作劇を中心に構成しました。キャラ紹介とかインタビューで逃げられないので、えらく大変な作業です。

さて、2月がこんな過密スケジュールになるとは思っていなかったのだけど、自分から言い出してしまったのだから仕方がない。
というわけで、須賀大観監督のイベント「復活のスガ」の司会進行をやってきた。50人も集まればいい、ぐらいに思っていたのに、場内満席。
1183945_1343740130_2(この写真はイベントを手伝ってくれた方からの提供)
あまりに忙しかったので、自分がやっているイベントなのに、何がどうなっているのか(ゲストの方たちやお客さんが退屈してないかどうかさえ)、よく分からなかった。
でも、丸一日経過して、写真を見せてもらってから、ジワリときた。
この一年で、一番いい夜だったのだ。この夜は、すべてが肯定された夜だった。あらゆるものが赦され、祝福された夜だった。
それまでの自分の喜びには、自惚れ、自己満足、自己過大評価、優越感、自尊心……などが必ず関与していた。しかし、この夜だけは違っていた。「他」がすべてだった。僕自身が「他」の一部だった。そのことに、後から気がついた。

070218_04180001_1 070218_05440001_1 まあ、その後は例によってキャバをハシゴ 。
でも、一人じゃなくてイベントのゲストを二人連れて行ったからね。たいした進歩だよね(進歩なのか?)。

070218_15100001 あと、イベントに来てくれた子からチョコレートもらったんだ。

|

« ■ダイナマイトとクールガイ■ | トップページ | ■七つの海さえも 狭すぎるステージ■ »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ■Wonderful days■:

« ■ダイナマイトとクールガイ■ | トップページ | ■七つの海さえも 狭すぎるステージ■ »